プロフィール

はじめまして、当ブログ「RyoのAI挑戦記」を運営しているRyoです。
このページでは、僕がどんな人間で、なぜAIに挑戦しようと思ったのかをお話しします。


目次

◆ 自己紹介

岐阜県在住。AIに挑戦中の元サラリーマンです。
長年働いた製造業の現場を退職後、「何者でもない自分」と向き合う時間がはじまりました。

そんな中で出会ったのが「AI」でした。

最初は難しそうに感じていたAI。
でも実際に触れてみると、想像以上に面白くて、奥が深くて、うまくいかないことも多くて…。
このブログは、そんな “初心者のリアルな試行錯誤” を綴った挑戦記です。


◆ このブログについて

  • AIに興味はあるけれど、どう始めていいか分からない
  • 難しい言葉が多くて、つまずいた経験がある
  • 誰かの「等身大の挑戦記」を読んでみたい

そんな方に向けて、僕自身の試行錯誤をそのまま発信しています。
特別なスキルがなくても、AIはきっと使える。
その可能性を一緒に探していけたら嬉しいです。


◆ 好きなこと・得意なこと

  • カメラと写真撮影(風景やモノ撮り)
  • DIY(直したり作ったりするのが好きです)
  • 検索力と、新しい技術への好奇心
  • 人とのつながり、自分を必要としてくれる人を大切にすること

◆ 目指している未来

AIを活用して収益を生み出し、自分らしい働き方を築くこと。
いつかは、小さな事業やコミュニティを持てたらいいなと思っています。

そして何より、
「自分でもできた」と思える成功体験を、これから積み重ねていきたいです。


◆ 最後に

人生の中で「挑戦したい」と思う瞬間って、ふと訪れるものかもしれません。
僕にとって、それが“今”でした。

このブログを通じて、同じように何かに挑もうとしている人とつながれたら嬉しいです。

ここまで読んでくださって、ありがとうございます。
よかったら、SNSも覗いてみてくださいね。

👉 Instagramはこちら


Ryo(徳原 良)

目次