目次
何の日?
世界人権デー
1948年12月10日に、国際連合総会で世界人権宣言が採択されたことを記念して、1950年の第5回国際連合総会で制定されました。
世界人権宣言は、あらゆる人々が持つ基本的人権を、30条にわたって定めたものです。
人種、性別、宗教、政治的見解など、いかなる差別も排除し、すべての人々が自由で尊厳を持って生きる権利を保障しています。
すべての人々が自由で尊厳を持って生きる権利を守るために、私たち一人ひとりが人権の重要性を認識し、行動を起こすための日です。
- 人権に関する知識を身につける
- 人権を尊重する行動をとる
- 人権侵害をなくすために行動する
できごと
2024年
元フジテレビのキャスターで「情報プレゼンター とくダネ!」の司会を務めた小倉智昭さんが12月9日、77歳で死去しました。
秋田市出身の小倉さんは、2016年に膀胱がんを公表後、長く闘病生活を続け、肺や腎臓への転移もありました。
晩年は人工膀胱の使用経験をもとに社会的な提言も行い、闘病の様子を伝えていました。
医療脱毛サロン「アリシアクリニック」を運営する「美実会」と「八桜会」が破産申請し、負債総額は約124億円、債権者は約9万人に上ると発表されました。
同クリニックは全店舗で営業を停止し、前払い施術代の返金は困難な状況です。
トレンド
アリシアクリニック 破産、にぼしいわし、ジローナ 対 リヴァプール、ひたちなか市 殺人事件、fns歌謡祭 2夜 タイムテーブル
2023年
大谷翔平投手がエンゼルスからFAとなり、ドジャースと10年・総額7億ドル(約1014億円)の契約合意しました。
これはメジャー史上最高額で、北米プロスポーツ最高額となりました。
トレンド
大谷翔平 ドジャーズ、阪神ジュベナイルフィリーズ、鬼滅の刃、フィギュアスケート、江東区長選挙