目次
何の日?
大仏の日
奈良・東大寺の大仏(通称「奈良の大仏」)が完成し、開眼供養会が行われた752年4月9日を記念した日です。
奈良の大仏は、盧舎那仏(るしゃなぶつ)と呼ばれる大乗仏教における仏の一つで、聖武天皇の発願で745年(天平17年)に制作が開始されました。
大仏とは、立像で高さが約4.85メートル以上ある仏像のことを言うそうですが、奈良の大仏は石座の高さが3メートル、石座の上から頭までは15メートルあります。
できごと
2024年
2017年以来、米国本土での皆既日食が観測されました。
観測可能な経路はメキシコ西部から米中央部、カナダ南東部まで縦断し、約1億5千万人が皆既日食を観測できる状態となりました。
トレンド
亀川千代、皆既日食、Destiny、ねこ、長谷川岳