目次
何の日?
サブレの日
「サブレ」の「サ」と「3」と「20」を組み合わせて、日清シスコが1965年から販売している国民的菓子「ココナッツサブレ」の発売日を記念し制定されました。
サブレは、フランス語で「砂」という意味です。小麦粉、バター、砂糖などを混ぜて焼き上げた、サクッとした食感のお菓子です。
できごと
2025年
日本代表は埼玉スタジアムで行われたW杯アジア最終予選第7節でバーレーン代表と対戦し、2-0で勝利。通算6勝1分けとし、開催国を除いて世界最速で本大会出場を決めた。前半は遠藤のゴールがVARで取り消されるなど苦戦。後半に入っても枠内シュートゼロの状況が続いたが、66分に鎌田、87分に久保が得点し勝利を決定づけた。
トレンド
日本 対 バーレーン、戸田奈津子、壱岐高校、綱啓永、オウム真理教 死刑
2024年
国立感染症研究所は、マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」の国内初の人から人への感染例を確認しました。
感染したのは20歳代の男性医師で、昨年4月にSFTSと診断された90歳代の男性患者の治療に従事し、死後の処置を行った後に発熱などの症状が出てSFTSと診断されました。
トレンド
ドジャース開幕戦、松井裕樹、マダニ感染症、愛子さま、FGO