目次
何の日?
寒天発祥の日
現在の暦で12月末頃に初めての「寒天」の元となるトコロテンが京都市伏見区御駕籠町(おかごちょう)で島津藩に提供されたと資料から推察できることから12月と、伏見の語呂合わせから27日とし京都府京都市に事務局を置く「伏見寒天記念碑を建てる会」が制定しました。
寒天は、海藻の一種であるテングサから抽出した多糖類です。
ところてんや寒天ゼリーなどの食用として広く親しまれています。
また、保水性やゲル化性、吸着性に優れていることから、医療や工業などにも幅広く利用されています。
寒天の発祥は、江戸時代初期の1658年とされています。
当時、薩摩藩主の島津候が参勤交代の途中に、京都市伏見区御駕籠町にある旅館「美濃屋」に宿泊しました。
美濃屋のおもてなしの料理の中に、テングサを煮て作ったところてん料理がありました。
島津候は、そのところてんの美味しさに感動して、美濃屋に再訪するたびに注文したそうです。
美濃屋のところてんは、やがて「伏見ところてん」として広く知られるようになりました。
また、その製法も全国に広まり、寒天は日本の食文化の定番となりました。
できごと
2023年
映画「パラサイト 半地下の家族」などで知られる韓国の俳優イ・ソンギュン(48)さんが、ソウル市内で遺体として発見されました。
イさんが「遺書のようなものを残して家を出た」とマネジャーにより通報されていました。
イさんは薬物使用の疑いで警察の事情聴取を受けており、一部報道では麻薬の可能性が指摘されていたが、本人は否定していました。
トレンド
イソンギュン パラサイト、高校ラグビー、膵臓がん、武井咲、杉並区 事故